セミナー情報

【無料WEBセミナー】「クリニックにおけるセルフDX」お役立ちセミナー

開催日時:
2025年11月22日(土)~11月24日(月)
開催場所:
WEB(オンライン開催)

 

2021年12月耳鼻咽喉科医院オンラインディスカッション

 

 

クリニック経営においては毎月発生する経理業務をはじめ・スタッフの採用・各種届出書類の作成や補助金申請といった不定期業務まで、診療以外の業務が多岐にわたります。こういった経営に必要ではあるものの診療に直結しない業務に関して開業当初は院長自らが担っていらっしゃったのではないでしょうか。しかし本来、このような診療外業務は事務長やリーダーに任せ院長先生は診療と経営に専念されるのが理想です。特にスタッフ数が10名を超える頃から、こういった診療外業務が院長先生にとっての大きな負担となり、本来時間を掛けたい経営に関する業務が後回しになってしまう傾向が見受けられます。しかし、事務長を雇用するには採用コスト、年間約800万円程度の人件費がかかります。そういった状況下、近年は事務長雇用の代替案として経理・シフト管理・勤怠管理等のクラウドサービスやアプリを導入されるクリニックも増えてきました。しかし、こういったサービスを導入する際はシステムに合わせ既存の運用ルールを大きく変更しなければならない。結果、現場に定着せずに活用が進まない。といった課題も少なくありません。

 

そこで本セミナーでは、そのような課題を抱えるクリニックに対し「既存の運用ルールを変えずに、DX化による業務負担軽減を実現した成功事例」をもとに、以下のポイントについてお話しいたします。

 

●大規模なシステム構築を行わずに、日常業務の約8割を自動化する方法

●スタッフの協力を得やすい「現場に優しく定着し易い」DX化のアプローチ方法

 

限られたリソースの中、診療と経営の両立を目指すクリニックにおいて院長先生だけでなくスタッフも含めたクリニック全体が本来注力すべき業務に集中できる体制を構築するためのヒントとして、本セミナーをご活用いただけましたら幸いです。

 

こんな疑問ありませんか?

経営改善や新しい施策に時間を割きたいが、日常業務で手一杯
ムリなくスタッフの負担が少ない業務効率化を進めたいと考えている
院内にITや仕組みづくりに詳しい人材がいない
DX化に興味はあるが、現場に混乱を起こすのではと不安がある
ITツールを導入したものの、現場に定着せずにうまく活用できていない
業務の属人化を防ぎ、スタッフに任せられる体制を作りたい

 

講座のポイント

POINT1

月40分の作業を5分に短縮した気づき

 

月次請求の確認・印刷作業は、短時間化のターゲットになりやすい定型業務です。今回は、税理士への提出を前提とした具体的な流程改善を通じ、わずかな気づきが作業時間を大幅に削減した事例を紹介します。

POINT2

50分かかっていた希望シフト収集を1分に変えた仕組み

 

これまで紙で行っていた希望シフトの集計は、情報の見落としや集計誤り、そして膨大な手作業がネックでした。本講座ではコストを掛けずに集計結果を院長先生が見やすいレイアウトで自動的にアウトプットする仕組みを導入した実例を紹介します。

POINT3

丸一日かかっていた勤怠集計を90分に短縮した独自システム

 

多様な勤務時間を抱えるスタッフが混在することにより、毎月の勤怠集計には熟練スタッフの確認が必要でした。本事例では、クリニック独自の勤怠集計方を変えることなく、誰でも簡単に勤怠集計ができる仕組み構築の方法を紹介します。

 

クレドメディカル実績

 

本セミナー開催にあたって

孤軍奮闘の毎日ではなく任せられる仕組み作り

 

院長先生が毎月繰り返されている診療外の業務を「既存の進め方を変えずに自動化」する。そして「業務の8割を仕組み化」することにより「残りの2割のスタッフへの委譲」を進めていく。これがクレド事務長代行の実現する~現場に優しいDX~です。

 

本セミナーでは

 

●今すぐにできる見落としがちな負担軽減

●シフト管理のデジタル化

●勤怠集計・給与計算の効率化

 

など実際にクリニックでの業務にかける時間削減に繋がった「ちょっとした気づき、仕組み化の事例」をご紹介します。「新しいシステムを導入すると、現場が混乱するのでは?」「うちのスタッフにDX化は無理かも…」そのような不安をお持ちの院長先生にこそ知っていただきたいのが『既存の運用方法を活かす仕組づくり』という発想です。今あるルールや運用に寄り添いながら、院長先生でなくてもできる体制を構築したいとお考えの院長先生におかれましては、是非本セミナーをご活用ください。

 

またセミナー後のアンケートにご回答いただき、12月26日(金)までにWEB面談を実施させていただきました方には通常6ヶ月単位でのご契約となるクレド事務長代行サービスを初回に限り3ヶ月お試しとして提供させていただきます。

 

ぜひこの機会にセミナーへお申し込みください。

 

 

セミナー後のアンケート回答で

クレド事務長代行サービス 3ヶ月お試し契約

(12月26(金)までにWEB面談させていただいたクリニックに限る)

 

講師紹介

 
講師
経営コンサルタント 神前 良憲
株式会社クレドメディカル 
事務長代行部門
神前 良憲

同志社大学卒業後、一部上場アパレル会社にてFCビジネスに携わり、30店舗以上のマーケティングおよびマネジメントを担当。その後、大手銀行に入行しプレイングマネジャーとして現場の社員の管理に力を注ぐ。マネジャーの立場から社員育成、職場環境最適化に注力し「根性・努力で乗り切る経営」から脱却。ミスの起こりづらい仕組み、自ら学び成長する組織文化を構築することで売上対前年比100%超えを達成し続けた。

 

クレドメディカル参画後はクリニックの組織力向上を目的とした院内改革に着手。改革の成功はクライアントの時間を確保することから始まるという信念の元、院長先生やスタッフの業務を自らが代行し業務負担を軽減することで改革の推進力の強化に注力。また、プロセスの簡略化と効率化を進めることにも長けており、クライアントが外部サービスを利用しなくても自走可能な組織になることを最終目標としている。

開催概要

 

< オンライン開催 >

 

2025年11月22日()~  2025年11月24日(月・祝
9:00~23:59
(セミナー本編の内容は約40分)

 

※巻き戻し再生、倍速視聴も可能。
※定員に達し次第、お申込みを終了とさせていただきます。

 

 

参加料金

 

無料

 

※WEBセミナーを視聴される方の人数分のお申込みが必要です。

申込みフォーム

 

申込締切:11月20日(木)10:00

 

 

お申込み完了後、3営業日以内に弊社より受付メールを送信いたします。メールが届かない場合は、メールの受信エラー等の可能性がございます。大変恐れ入りますが、弊社まで( manager-agency@credo-m.co.jp )ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

 

 

■ <1名参加>弊社クライアント会員様・メルマガ会員様は

  下記にメールアドレスをご入力・「視聴申込」ボタンよりお申込みください。

メールアドレス
※クレドメディカルメールマガジンに登録しているアドレスをご入力ください

  

 

 

■ 新規でお申し込みの方・複数名参加の方は下記フォームよりお申し込みください。

    法人・医院名(必須)
    ※勤務医の方は現在のご勤務先をご記入ください
    院長・理事長名(必須)
    ご参加者
    氏名(必須)
    ふりがな
    役職(必須)
    ご自身のメインの診療科目(必須)
    ご開業される際のメインの診療科目(必須)
    開業予定医院名(必須)
    ※未定の場合は「未定」とご記入ください
    開業予定地住所(必須)
    ※市区町村より先の番地は決まっていればでけっこうです
    年齢
    メールアドレス(必須)
    ※ご連絡はこちらのメールアドレスに
    させていただきます


    確認のためにもう一度入力して下さい。

    ご記入いただいたアドレスにセミナーが閲覧できるURLを送付しますので、ご注意ください。
    ドメイン名「@credo-m.co.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
    ▼メールが届かないとき/受信設定について
    https://www.credo-m.net/information/email-setting.pdf
    携帯各社のキャリアメール(docomo、au、softbank等)では受信できないことが多く、
    なるべくその他のメールアドレスを推奨いたします。

    弊社セミナーへの参加経験(必須) 参加したことがある、もしくは弊社クライアント会員今回初めて参加憶えていない
    医院概要(宜しければご記入ください)
    年間医業収入 万円
    スタッフ 常勤
    スタッフ パート
    繁忙月における
    1日平均来院患者数
    約 
    郵便番号(必須)
    (例:123-4567)

    ※勤務医の方は現在のご勤務先の郵便番号をご記入ください
    医院住所(必須)
    ※勤務医の方は現在のご勤務先の住所をご記入ください
    FAX番号(半角)
    (例:123-456-7890)
    電話番号(半角)(必須)
    (例:123-456-7890)
    携帯番号(半角)
    (例:123-456-7890)
    連絡の取りやすい時間帯
    ※平日10:00~16:00の間でご指定ください。
    当セミナーをお知りになったきっかけ(必須) メールマガジン知人紹介ホームページfacebookInstagramYou Tubeクレド事務長代行ホームページその他
    クレドメディカルの個人情報保護方針に同意します。(必須)

    ※「送信」ボタンを押下いただいて数秒お待ちいただき、
    完了ページが表示されることをご確認ください。

     

    ご参加資格

     

    クリニックの経営・運営に携わる方

     

    ※本セミナーは、クリニックの経営や運営に関する意思決定を担う方を主な対象としております。
    ※院長先生の配偶者やクリニックスタッフのご参加は「院長先生が同伴の場合のみ」参加可能とさせていただいております。
    ※クリニックのスタッフの方のみのご参加はお断りさせていただいております。
    ※本セミナーは、弊社エグゼクティブ会員様、プラチナ会員様、ゴールド会員様、シルバー会員様、またはメルマガ会員様のいずれかにご登録いただいている方のみご参加いただけます。
    なお、セミナーへのお申し込みと同時に無料メルマガ会員に登録されますので、未登録の方もご参加いただけます。
    ※登録解除をご希望の場合はメルマガ停止依頼をお願いいたします。

     

     

    セミナーに関するお問合せ
    manager-agency@credo-m.co.jp

    担当:神前(かみまえ)・坂根(さかね)