【終了】2023年8月9月 リハビリ収益化×自立型組織構築 整形外科医院特化型 組織体制構築セミナー
- 開催日時:
- 2023.08.27(日)
2023.08.30(水)
2023.08.31(木)
2023.09.02(土)
2023.09.03(日)
- 開催場所:
- WEB(オンライン開催)
お忙しい中、お読みいただきましてありがとうございます。クレドメディカルの石田と申します。
弊社クレドメディカルでは、整形外科に特化した経営ノウハウを基に、整形外科クリニックの開業後の総合的なサポートを行うコンサルティング活動を展開しております。
私が全国各地の整形外科医院を訪問していますとこれまで先生方から組織構築するには時間が足りない、リハビリを収益化したいが診療が忙しく後回しにしてしまうなどのお声を頂戴することが多くございます。
その原因は、整形外科医院特有の部署が多岐にわたり、管理するスタッフが多いことが要因の1つに挙げられます。
医療事務、看護師は他の科目でも同様ですが、整形外科では理学療法士や作業療法士、柔道整復師がいるリハビリ室、レントゲン技師がいるレントゲン室などスタッフが多く、部署はさまざまあります。その結果、リハビリ収益化に注力したいが、日々の診療に追われ、スタッフ数が多いことで、強い組織を構築するための時間がない。あるいは、診療が忙しく各部署の状況を把握できない、などといったお悩みは改善されません。
そんな先生方へ必ずお伝えしていることがあります。日ごろの診療やリハビリ運営、経営の一部をスタッフさんに任せ、院長先生に依存しない組織体制を構築することです。
例えば、クラークを導入し、診療効率を上げて、空いた時間を経営の時間に割くなどが一つです。
ただ、スタッフさんに任せると簡単に言っても、前述した通り「任せるにも時間がない」「日々の診療に追われており何もできない」「任せるための適切な人材がいない」などの問題が生じているのではないでしょうか。
もちろん、先生方は院長でありながら経営者でもあるため、院長1人で全てやろうとするには確実に時間が足りません。
とは言え、このまま院長先生に依存しない組織体制を構築せずに、経営されますと
・2025年問題で高齢者の比率は上がるが、生産人口は減り続けるため将来的に患者数減少が懸念される。
・急速に進むDX化において、自院がDX化に乗り遅れることで利便性の低下、患者離れを引き起こし、将来的に収入の損失が生じる。
など、高齢者が大きな売上を占める整形外科医院にとって環境は厳しく、さらに昨今では「物価・人件費の高騰」など容赦ない社会の変化が加わり、医院経営はますます過酷な舵取りを要求されています。
加えて、2024年には診療報酬・介護報酬のW改定が迫っており、その対応や方針転換など院長先生が医院経営に割くべき時間はますます増える一方です。
これらの激動の社会情勢や整形外科業界で生き残るためには、できるだけ早く組織を「自立型組織」へ変革させる仕掛けを行い、各部署のリーダーへ権限委譲し、それぞれで運営をする体制を築くことが必要不可欠です。
そこで、今回のセミナーでは院長先生1人で全て抱え込むのではなく、クリニックを自立型組織へ変革させるための仕掛けやリハビリ収益化のノウハウを中心に、院長先生に依存しない取り組みについてお伝えします。
こんな医院様におススメのセミナーです。
講座のポイント
リハビリ収益化の体制構築ノウハウ8選
1.運動器リハビリを拡充する理由
運動器リハビリを強化する医院が増加中!患者さんに選ばれる医院が取り組む最新のリハビリ事情とは
2.リハビリに特化した数値管理
稼働率、キャンセル率などの目標値や運用・管理方法について事例を交えて解説
3.キャンセル対策でやるべき事
キャンセルが多い医院必見!当日キャンセルを穴埋めできる手法とは
4.短時間ミーティングの実施方法
朝礼やMTGはどうしている?他院は院長としてどのように接している?などを交えて解説
5.健康教室開催について
口コミ向上につながる!企画立案~開催後に至るまでの具体的な手順について解説
6.リハビリマーケティング
整形外科医院はSNSとの親和性が高い?具体的な手法について徹底解説
7.PTの採用トレンドの変化!効果的な求人媒体の選定方法
インフレで賃金も増加中!給与見直しだけではない募集で失敗しないために必要なこと
8.勉強会、事例共有について
実際に現場をみてきたコンサルタントが解説。トークマニュアルの整備についても触れます
自立型体制構築への仕掛け
◆ 整形外科医院の理想の組織体制
部署が多い整形外科医院にとって、自立型組織を作るための理想の体制を解説
◆ 良い人材を集めるための採用戦略
人材が組織を強くする!自立型組織に必要な採用方法とは
◆ 従業員満足度向上施策
従業員満足度が低い組織は自立型組織になり得ない!従業員満足度が向上する職場づくりの事例を解説
◆ スタッフのモチベーション向上に直結する評価制度
モチベーションの高い組織はスタッフが自発的に動く!整形外科医院向け評価制度の事例を公開!
◆ 適正な評価を反映する給与・賞与設計
アバウトな昇給・賞与の設定は離職率が高くなる要因に! 安定した組織を築くための人事制度設計を解説
◆ スタッフのレベルアップには不可欠な教育体制の整備
教え方の極意、教育スケジュールの設計、1on1ミーティングの実施方法について詳しく解説
診療体制の効率化で経営の時間に充てる
◆ 新患の問診に効果絶大!誰でもできる問診票の中身とは
◆ 最小限の会話で患者満足度を下げずに効率化する手法とは
◆ 「受付」から「会計」までの時間で何を短縮する!?院内滞在時間の短縮方法とは
◆ 診療効率向上に大きな役割を果たすクラーク導入を成功させる秘訣とは
◆ 患者さんの直接来院が多い医院必見!予約ルールの設計方法とは
◆ DX化における重要な視点とは!今のオペレーションにどのように活かすべきか徹底解説
安定した整形外科医院経営戦略
◆ マーケティングの基礎!医業収入を増加させるために必要な5つの要素とは
◆ 整形外科が行うべきホームページ戦略とは?競合に差をつける具体的対策について解説
◆ 診療圏と年齢層を拡げる!Web広告の運用と効果とは
◆ 患者数に影響するGoogle口コミ!良い口コミを増やす方法と対処方法
◆ 患者満足度向上に直結!診療ツールを活用したアナログマーケティングについて解説
◆整形外科との親和性は高い?効果的なSNS活用方法とスタッフ主導の運用体制を公開
本講座の内容
整形外科医院の概況
リハビリ収益化の体制構築ノウハウ8選と自立型組織マネジメント
整形外科医院の診療を効率化し経営に時間を充てる
これからの整形外科医院経営戦略
本日のまとめ
1)8月6日(日)までの早期申し込みで【1名様分の料金で2名様受講可能】!
セミナー後のアンケート回答でさらに
2)当日のセミナー投影プレゼント
3)都道府県別賃金相場一覧表プレゼント
※詳細は下記リーフレットをご覧ください。
※リーフレットを全画面表示させる場合は左上の「View Fullscreen」をクリックしてください。
講師紹介
マネージャー
整形外科コンサルティング主宰
中川 淳一朗
近畿大学商経学部卒業後、一部上場通信販売大手に入社。その後大手外資系小売業で店長、統括マネージャー職に従事し、100名以上のマネジメント、地域ごとの最適な出店開発、販促企画を含むマーケティングと、幅広い領域にて力を発揮。
在職中の2016年に関西学院大学専門職大学院 経営管理修士課程を修了し、その後2018年クレドメディカルに参画、ビジネススクールで得た知識と小売業での店舗経営の経験を活かし、クリニックの増患対策・組織マネジメント・診察効率改善を中心に幅広く支援を行う。クリニックの発展をサポートし、ひいては地域社会への貢献を第一にコンサルティングを行っている。
経営コンサルタント
石田 達也
関西大学卒業後、一部上場アパレル企業に入社。不採算店舗の改善、新規店舗の立ち上げ、年間売上数億円の店舗経営を行う店長として6年間勤務。その後エリアマネージャーとして100名以上のスタッフを統括し、接遇の向上、店舗運営の効率化、顧客満足度を高めるスタッフ教育、地域特性を考慮した集客の仕組みづくりなど、様々な分野で力を発揮。
クレドメディカルに参画後は、前職のアパレル業界で培った接遇力・マネジメント力を活かし、患者目線に立った診療効率の改善、クリニック全体の接遇改善、クリニックの院長だけではなくスタッフを含めたクリニック全員が一致団結し、やる気を最大化できる体制づくりに注力。
「クリニックの業績向上」をモットーに、患者満足度の向上とスタッフの働きやすい環境整備の両立を目指したコンサルティングを行っている。
開催概要
< オンライン開催 >
【第1回】8月27日(日)
【第2回】8月30日(水)
【第3回】8月31日(木)
【第4回】9月2日(土)
【第5回】9月3日(日)
※全日程9時~21時まで視聴可能(セミナー内容は約3時間)
※ご参加日の上記時間内はお好きな時間に繰り返し視聴可能。
※巻き戻し再生、倍速視聴も可能。
参加料金
1名様 8,800円(税込)
※WEBセミナーを視聴される方の人数分のお申込みが必要です。
※お申込み後のキャンセルは開催日3日前の17時まで(第1回:8月24日(木)、第2回:8月27日(日)、第3回:8月28日(月)、第4回8月30日(水)、第5回8月31日(木))にメールもしくはお電話で弊社までご連絡ください。
以降、参加料金の100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※振込手数料は、お客様のご負担とさせて頂きます。
ご参加資格
当セミナーでは秘匿性の高い内容をお伝えします。
弊社クライアントの利益保護の観点から、診療圏バッティング防止の為に一定のセミナー参加資格規定を設けております。下記のいずれかに該当する医院様がご参加いただけます。
(1)弊社コンサルティング会員様、勉強会の各会員様
(2)弊社の診療圏保護対象となる会員様の所在地から半径3kmに診療所が存在しない医院様
(東京23区内・大阪市・名古屋市・横浜市は半径1km、各都道府県の政令指定都市は半径2km)
※お申込みいただいた時点で、所在地に基づき診療圏のバッティングの有無を確認し、セミナーご参加の可否を弊社より連絡させていただきます。
※「院長とその配偶者、医院と直接雇用契約を結ばれている従業員」以外の方はご参加いただけません。
※セミナーご参加者と同時に無料メルマガ会員に登録させていただきます。登録解除をご希望の場合はメルマガ停止依頼をお願いいたします。
セミナーに関するお問合せ
ortho@credo-m.co.jp
担当:石田(いしだ)・佐藤(さとう)